LANGUAGE

マルコウ福原伸幸商店

BAKUBAKU NISIN

  • Pin
YOICHI

ABOUT

次世代にも届け、ニシンの食文化!
「人に贈りたい」をデザインする

マルコウ福原伸幸商店は創業以来、身欠きニシン(一夜干し)をはじめ、余市町ではマルコウ福原伸幸商店のみが販売するニシン漬けやぬかニシンを製造。ご家庭の食卓にも自然とニシン料理が並ぶようにと商品開発を行なっています。また、ニシンを使った珍味の開発も積極的に行い、ニシンの食文化のさらなる可能性を追求。
ニシンで栄えた余市町の「ふるさとの味」を守りながら、新しい味や加工法にチャレンジし、次世代にニシンのおいしさを伝え続けています。

子供にも大人にも大人気の珍味「バクバクシリーズ」に新しく「BAKUBAKU NISIN」というラインナップを追加。大人向けギフト用として新パッケージをデザインし、さらには商品をPRするWebページのプロトタイプも作成します。

PRODUCT

子供のおやつにも、お酒の肴にも。
みんなに愛されるバクバクシリーズ

人気のおやつといえば干物に加工した身欠きニシンというほど、昔は当たり前のように食べられていたニシン。しかし今となってはニシンを食べる機会も減り、ニシンという魚すら知らない人も…。そこでニシンのおいしさを知ってもらうために、子供も大人も誰もが食べたくなるニシンのおやつ「バクバクシリーズ」を販売。ニシンを食べやすいスティック状にカットし、唐辛子味、ブラックペッパー味、ジャーキー味の3種で味付け。鱗も骨も丁寧に外しているので、子供が食べても喉に骨が引っかかることなく安心して食べられます。女性に大人気のペッパースター味は、ビールやワインのおつまみとしてもオススメ。また新聞や雑誌、テレビ、ラジオなどで幅広く紹介され、ニシンが苦手な人からも「これなら食べられる!」と好評です。

原材料
にしん(アメリカ産) 醤油 酒 みりん 砂糖 昆布エキス 唐辛子 食塩
調味料(アミノ酸等)(原材料の一部に小麦、大豆を含む)燻液(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
※開発中商品のため、一部変更の可能性があります。

DESIGN

コンセプト

大人用ギフトとしての価値を高めるとともに、
お酒とのマリアージュ提案も

安心して食べられる子供のおやつとして開発されたバクバクシリーズは、主に地元の人たちから愛されていた商品でした。しかしこれを機に、北海道を訪れた観光客に商品を認知してもらうため、上品で高級感ある大人用ギフトへとイメージを刷新。食にこだわりのある人や、大切な人へのプレゼントとなるパッケージに。また三種類の味それぞれにお酒とのマリアージュ提案を入れ込み、購買のフックをつくります。

パッケージ

海外のインバウンド観光客に、
日本のイメージと魚のイメージを

海外観光客が訪れる小樽、ニセコ、札幌に近い余市町。そこで、今後は日本の観光客だけではなく、海外の観光客にも手に取ってもらえる商品を目指し、パッケージは「和」のデザインに。瓶中央のイラストは家紋からインスパイアを受け、魚を表現したブランド紋をあしらいました。一目見るだけで「魚」の商品であることを伝えます。さらにパッケージ内のテキストもすべて縦書きにし、和の印象を強調。また味付け各種の密閉シールには、食べ合わせとして相性のいいお酒を記載しています。

コミュニケーション

商品へのこだわり、 そしてブランドイメージを伝えていく

他商品に埋もれてしまっていたバクバクシリーズのブランドイメージや、商品の認知を拡大するためにWebサイトを制作.。トーン&マナーを定義し、ブランドの世界観を表現。さらに商品への理解を深めてもらうため、素材の魅力やこだわりを写真やテキストで丁寧に説明。またニシンで栄えたことなど、余市町についても触れ、余市町でつくられた商品であることを印象づけます。

MEMBERS

CONTACT

  • 本件に関するお問い合わせ先

    有限会社マルコウ福原伸幸商店
    〒046-0023 北海道余市郡余市町梅川町678番地
    0135-22-2299
    E-mail: maruko-f@atlas.plala.or.jp
    http://www.fukuhara-yoichi.co.jp/

CONTACT

HOKKAIDO TO GO PROJECTは、経済産業省 平成30年度「北海道の魅力発信による消費拡大事業」を株式会社ロフトワークが受託し、運営しております。お問い合わせについて、記事や写真の転載・利用ご希望の方は、こちらまでご連絡ください。

株式会社ロフトワーク

HOKKAIDO TO GO プロジェクト事務局
担当:二本栁
03-5459-5123
togo@loftwork.com