LANGUAGE

菓子処松屋

釧路湿原紀行

  • Pin
KUSHIRO

ABOUT

創業60余年、受け継がれてきた真摯な菓子づくり
釧路の魅力を若い人に伝えるためにパッケージを刷新

菓子処松屋は北海道の自然豊かな景観をお菓子で表現し、これまで様々な商品をお届けしてきました。菓子づくりのすべての工程は自社で行われており、職人による手作業での菓子づくりを日々心がけています。
また和菓子、洋菓子だけでなく、それぞれの要素を折衷したユニークな和洋菓子も販売。あんこなどの和の素材と、パイ生地やジャムといった洋の素材の組み合わせは、和菓子と洋菓子の両方に精通する松屋だからつくれる逸品です。

ロングセラー商品である釧路湿原紀行のパッケージと商品自体をリニューアル。長年引き継がれてきた伝統あるデザインに、さらに釧路らしさをプラス。釧路湿原の風景を現代的にアレンジし、大胆に使用しています。また商品の中身も、ブルーベリージャムからハスカップジャムに変更。より地域の特色が際立つ観光土産を目指しました。

PRODUCT

焼き菓子なのにしっとり。
和菓子屋さんがつくる、昔ながらの和クッキー

バターをたっぷり使って丁寧に焼き上げられた生地は、焼菓子なのにとてもしっとりとした食感。和菓子屋さんがつくるクッキー生地というだけあって、優しい甘さが特徴的です。生地に練りこまれたアーモンドの食感も楽しく、何枚でも食べてしまいそう。和風生地に包まれたジャムとチョコレートも、生地に合うよう独自に調整されたもので、繊細な甘さが心地よく、若い方から年配の方までが食べやすいように仕上げられています。
昔ながらの和菓子屋さんがつくる和クッキーはどこかなつかしい味わい。創業から釧路、阿寒の地に根ざして郷土菓子をつくり続けてきた、松屋の心が感じられます。

原材料
小麦粉、砂糖、ブルーベリー、植物油脂、卵、チョコレート、アーモンド、バター、食塩、膨張剤、酸味料、香料
※ジャムは新たにハスカップジャムを開発中です。

DESIGN

コンセプト

商品の魅力をもっと伝えたい。
若い人に手に取ってもらえる仕掛けを。

創業当初からのロングセラー商品である”釧路湿原紀行”は、地域の方に愛される郷土菓子として変わらない味を守り続けてきました。
一方で、観光土産としての認知度は高くなく、若い人への訴求は足りていませんでした。
そこで、釧路湿原の自然風景を大胆に取り入れたパッケージデザインと、中身をブルーベリージャムから新たに開発したハスカップジャムに変更し商品を刷新。より地域の特色を押し出した新しい観光土産へと生まれ変わりました。

パッケージ

釧路湿原の豊かな自然風景を現代的にアレンジ。
伝統を受け継ぎながら新しいアプローチを

パッケージのモチーフには、これまでの湿原の風景と丹頂鶴に加え、新しくキタキツネや、エゾシカ、ヒメカイウといった湿原に暮らす様々な動植物を採用。釧路の豊かな自然の魅力を、訪れた観光客により知ってもらいたいとの思いが込められています。
モダンなテイストで新たに書き起こされた釧路湿原の風景に、これまでの松屋の歴史を彷彿とさせる和の要素が加わり、新しさと伝統が融合した全く新しいパッケージに仕上がりました。

 

※ヒメカイソウ…白い花をつけるサトイモ科の植物

コミュニケーション

ものづくりの魅力をリアルタイムで届けたい。
Instagramを使った情報発信にチャレンジ

パッケージのリデザインに合わせて新たにInstagramを開設。リアルタイムの情報発信にチャレンジします。商品の魅力や製造におけるこだわりなど、パッケージだけでは語りつくせない松屋の思いや魅力をお届けします。今回のリデザイン対象の「釧路湿原紀行」だけでなく、松屋がつくる様々なお菓子のおいしい情報をぜひリアルタイムで。

MEMBERS

CONTACT

  • 本件に関するお問い合わせ先

    菓子処 松屋
    北海道釧路市阿寒町中央4丁目3番1号
    0154 66 3947
    E-mail: matsuya-kashi@yahoo.co.jp
    http://matsuya-kushiro.com/

CONTACT

HOKKAIDO TO GO PROJECTは、経済産業省 平成30年度「北海道の魅力発信による消費拡大事業」を株式会社ロフトワークが受託し、運営しております。お問い合わせについて、記事や写真の転載・利用ご希望の方は、こちらまでご連絡ください。

株式会社ロフトワーク

HOKKAIDO TO GO プロジェクト事務局
担当:二本栁
03-5459-5123
togo@loftwork.com